ひさしぶりに音をせせくった


ソフトウェアシンセやらコンプやリバーブとかのエフェクターやらを久々にいじくった.思えば何年ああいう作業から離れていたことか.Electribeエムエクースもそろそろいじいじしてあげないとほこりがとんでもないことになってきている.今見ると,TYさんが残していった錯視鳥が棚の上から滑落して裏返しになったものが箱の上に乗っかっていた.扇風機の汚らしいコードが箱の上を縦断し,見苦しいことになっている.
よくよく考えたら,(例の業界でよく使われるように)刺激を聴覚呈示すれば趣味と実益(と科研費における負目)が一致するのになと思ったが,でもやっぱり視覚かなって,なんというか,ああ,これも小泉失政のツケか.だがちょっとまってほしい.そもそもVisual Basicの聴覚版(Auditory Basic?)が存在しない.いやまあそれはまったく関係ない話であり,それが私の心であり.midiとか懐かしのmod(ちなみに俺の最初の打ち込みはMOD.これで高2のときに最上氏の恥ずかしい音声等をシーケンスして遊んだ)とかがそれに当たるのかな.そういや誰かがCでmidiを鳴らしていたような...それともCubaseやらNuendoやらLogicやらがそれに該当するのか.まあどっちゃでもいいが.






ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番&第14番&第23番

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第8番&第14番&第23番