みそメロンパン


てのがてんちかローソンに売ってあったので買った.そして食った.微妙だった.


みそ屋が開発、みそメロンパン

2008年01月09日

 8坪ほどの小さな店内に足を踏み入れた途端、みその甘いにおいが立ちこめていた。福岡市西区のパンの店窯蔵(かまくら)。焼き上がったばかりのみそメロンパンが次々と売れていく。口に含むと、ほのかにみその香り。甘過ぎず、大人のメロンパンといった雰囲気だ。

 店主の白水(しろうず)勝幸さん(34)は大正8(1919)年から続く老舗(しにせ)のみそ屋「マイヅルみそ」の三男。「みそ屋が作ったみそメロンパンなら、食べてみたくなるでしょう」と笑う。

 「マイヅルみそ」の店舗は、江戸時代に唐津と小倉を結んだ「唐津街道」に面している。職人不足などを理由に、一昨年の仕込みでみその醸造は終え、今は販売のみに。だが、国の有形文化財にも登録された建物を取り壊すのは忍びないと、麦や米などの原料蔵を改造、パンの店として利用している。

 白水さんは大学卒業後、7年間パン屋で修業し、昨年3月に店をオープン。目玉商品に据えたのが、みそメロンパンだ。3年ほど熟成させた自社の米みそを、メロンパンの表面のクッキー生地に練り込んだ。みその個性が強すぎないよう分量に工夫を凝らした。

 店一番の人気商品で、1日60〜70個は作る。多いときには150個作ったこともあったという。「開店当初は、みそが練り込まれたパンに違和感を感じる客もいたが、元々みそと小麦や卵は相性がいいんです」と白水さん。「風味がいい」「食べ飽きない」などと口コミで評判が広がり、今では中年の男性客の姿も多いという。

 天然酵母にこだわり、20〜30種類のパンがそろう。麦みそを生地に練り込んだ田舎パンや、いちじくパンもある。「やはりおいしいと言ってもらえるのが一番うれしい」。みそを使った新たなパンの開発にも意欲的だ。

http://www.asahi.com/komimi/SEB200801080010.html