科学

ロボキチ

なんかこれ読んでたら感激した.MacDorman, K. F., Vasudevan, S. K., & Ho, C.-C. (2009). Does Japan really have robot mania? Comparing attitudes by implicit and explicit measures. AI & Society, 23, 485-510. http://www.macdorman.com/kfm/writin…

記憶と拷問

「拷問」は記憶を歪める:神経科学者の指摘 2009年10月 1日 http://wiredvision.jp/news/200910/2009100121.html TICSの論文は見てないけど,まあそうよねって感じか...石抱き,海老責め,釣責め,果ては木馬責め等の拷問後の被疑者もこうなったんだろう…

情動と閉眼

怖い音楽は目を閉じて聴くともっと怖い ホラー映画や怖いゲームなどはビジュアルと共に背筋が凍るような音楽でも恐怖感を畳みかけてくるものですが、実は怖い音楽は目を閉じて聴いたときの方がより怖く感じるということが実験により明らかになりました。この…

かゆ,うま

「かゆみ」感じる脳部位特定 痛みと別のメカニズム 「かゆみ」を感じる脳の部位を自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)の柿木隆介教授らが特定し、24日までに米学会誌に発表した。頭頂葉内側部の楔前部と呼ばれる部位で、類似点が指摘される「痛…

2人でやる賭けゲームにおける対戦者の不正

をどう覚えているかに関する研究が紹介されてた. 「見たものを本物と思う」問題:加工動画で虚偽を証言 http://wiredvision.jp/news/200909/2009091723.html こういうのも面白いな.おっと,いけないいけない.

潜在的自伝的記憶

を撮りましたってことなのかな? 「忘れた記憶」も脳には存続:実験で実証 この分野のことをあんまし知らないのだけども,この手の研究ってすごく多い気がするのだけど今回は何が評価されてNeuronに載ったのか知りたい.

金縛り

「金縛り」の正体を解明する新たな研究 http://wiredvision.jp/news/200908/2009081023.html 睡眠麻痺がREM睡眠中に意識を生じているせいだというのはこれまで言われてきたようなことではあるけど (もちろん神経相関が明らかにされたのは重要だけど),なぜこ…

酒と魅力

飲酒した男性、女性の魅力を低く認識する傾向=英研究 2009年 04月 22日 13:56 JST [ロンドン 20日 ロイター] 飲酒は異性の魅力を認識する力を弱めるという研究結果が明らかになった。英レスター大のビンセント・イーガン博士が、心理学に関する専門誌「…

自己治療する毛虫

超きもい 毒草を食べて寄生虫を自己駆除する毛虫 Ker Than for National Geographic News March 16, 2009 新しい研究によると、一部の幼虫たちは邪魔な寄生虫を追い払うため、薬物が入った葉をむしゃむしゃ食べている。 今回の研究には、クマケムシと呼ばれ…

これもおもしろそう

ストレスと闘う遺伝子が幼児虐待で変化 Brian Handwerk for National Geographic News February 23, 2009 幼少期に虐待を受けると、ストレスと闘う主要な遺伝子の機能が弱体化する可能性があるという研究が発表された。生涯を通じてストレスに弱くなる恐れも…

激やば論文

すごいのが出てた. Petkova, V. I., & Ehrsson, H. H. (2008). If I were you: Perceptual illusion of body swapping. PLoS ONE, 3(12), e3832. doi:10.1371/journal.pone.0003832http://dx.doi.org/10.1371/journal.pone.0003832 題材自体もイケメン人形…

おそるべき大学院教育

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/5828/ おっほ,分かる分かるって部分と,ちょっとそれはお前んとこがひどいんじゃねって部分があったけど全体として興味深く読めた.確かにここで挙げられてるような属性を持つ方々の存在もこれまで聞き及んで…

化粧で自分を客観視?

化粧で女性は自分を客観視 茂木氏らが共同研究 化粧をした女性が鏡で自分を見ると、まるで他人を見ているように自分を客観視する“効果”が脳活動で確認されることが、カネボウ化粧品と脳科学者の茂木健一郎氏との共同研究で14日、分かった。研究チームは、…

早いのは心理的問題だけではない

Premature ejaculation gene foundMen who suffer from premature ejaculation may be able to blame their genes, work suggests. A study of nearly 200 Dutch men found those who climaxed too soon during intercourse had a version of a gene that co…

これ系の発展凄い

東大の研究チーム、集束超音波で「見えない物体」の感触を実現(動画) 2008年9月 5日日本人の研究者たちが、目には見えないが、触れたり、コントロールすることのできる物体を作り出す技術を開発した。東京大学の研究者[情報理工学研究科の篠田裕之准教授や岩…

赤バイアス

五輪中にこの記事が出たのも何か意図がありそう.なぜか五輪ニュースコーナーに入ってるし・・・ 五輪=赤いユニフォームが判定に有利に働く可能性=独研究 [北京 11日 ロイター] 北京五輪でメダル争いをする中国人選手にとって、赤は単なるラッキーカラ…

怪しいけど,アクセプツされてるみたいだし

<性格と体形>社交家は肥満、心配性「やせ」多い…東北大1月19日15時1分配信 毎日新聞 社交的な人や自己中心的な人ほど肥満が多く、心配性の程度が強いほどやせの人が増える傾向にあることが、辻一郎・東北大教授(公衆衛生学)らの大規模調査で分かった。性…

ミツバチはっさん

女王か働きバチかを決める酵素=実験で初解明−米大学チーム ミツバチの雌の幼虫は、ロイヤルゼリーを与えられて育つと女王バチとなり、はちみつや花粉で育つと働きバチになるが、この違いをつかさどる酵素が初めて解明された。米国のアリゾナ州立大とパーデ…

産経さんはえっらい嬉しそうだが・・・

Artefactにまみれているような気がする・・・ 卑屈じゃない!高かった「日本人の自尊心」 6月14日22時23分配信 産経新聞 謙遜(けんそん)はしていても、日本人の自尊心は米国人と同じくらい高い−。東京大学など日米の共同研究チームが最新の心理テストで日…

犬ほしい

うれしい時は大きく右に?=犬が尻尾で感情表現−イタリア研究チーム 4月28日7時0分配信 時事通信 【ジュネーブ27日時事】「犬はうれしい時、右へしっぽを大きく振る」−。イタリアの研究者はこのほど発表した論文で、こんな実験結果を明らかにした。飼い犬と…

ピロリ+突然変異=無限大

ピロリ菌で酵素誤動作、胃がん作る新たな仕組み解明 2007年4月2日(月)03:06 胃にすみ着くピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)が胃がんを作る仕組みを、京都大大学院医学研究科の千葉勉教授(消化器内科)、本庶佑(ほんじょ・たすく)教授(免疫ゲノム医学…

なっち動く

科学誌ネイチャー、「あるある捏造」問題を掲載 2007年2月23日(金)18:39 フジテレビ系「発掘!あるある大事典2」のデータ捏造(ねつぞう)問題を英科学誌ネイチャーが22日付最新号で報じた。「研究者がマスメディアに自分の研究内容を話したとき、どの…

中学生おみごと

俺もこんな宝いわゆるトレジャーが得られたらなあ. 右半分はオス、左半分はメス 両性クワガタ発見 荒尾市 右半分はオスで左半分はメスという珍しいノコギリクワガタを、荒尾市の中学生が見つけた。熊本市博物館によると「雌雄モザイク(ジナンドモルフ)」…

音で世界を"視る"少年 米

ベンは2歳の時、網膜ガンに侵され、両目を摘出して視力を失った(現在、彼は両目に義眼を入れている)。しかしその後、ベンは失われた視力を補うべく、ある特異な能力を身に付けたのである。それは継続的に舌打ちをし、口から発する音のエコー(反響音)に…

当たらない生ガキ育てる…「ノロウイルス」実態解明へ

農水省は、生ガキによる食中毒の主因となる病原体「ノロウイルス」がカキに蓄積される経路の解明に乗り出すことを決めた。 調査結果を基に、危険度の予測法や汚染防止策を確立し、「当たらない生ガキ」の実現を目指す。 ノロウイルスは人間の腸管で増殖、下…

糞科学シンポ

<ニセ科学シンポ>血液型性格診断など議論 愛媛大で開催へ*1面白い.思えばこないだの日本心理学会大会でも似たようなワークショップがあった気がする.見には行かなかったが...こういうのはTYさんとかMRTさんとかが大好きそうだ.嘘まみれのマイナスイ…

指ぽきぽきはソニックブーム

かつて,我々健全青少年はそこかしこで「ソニックブーム!!!」と叫びながら折り紙で作った手裏剣などを投げまくっていたものだ.いつか出るはず,そう,かめはめ波,波動拳や掌妙勁がいつか撃てると試行錯誤していたのと同じだ.しかし,我々はすでにソニ…

ビタミンEの過剰摂取は有害?

Miller et al. (2005). Meta-analysis: high-dosage vitamin E supplementation may increase all-cause mortality. Annals of Internal Medicine, 142, 37-46. http://www.annals.org/cgi/content/full/0000605-200501040-00110v1 ここに詳しくまとめてある…

巻貝がギルを捕食

巻き貝 ブルーギル捕食? 滋賀県立大グループ 国内初確認 琵琶湖に生息する外来魚ブルーギルが、卵やふ化して間もない稚魚の段階で、巻き貝のカワニナ類やヒメタニシに捕食されている可能性の高いことが、滋賀県立大の研究グループの調査で分かった。ブルー…

もはや科学?かこれ?

写真偽造認めた研究者を告発 ソウル大の黄教授【ソウル堀山明子】韓国の胚(はい)性幹細胞(ES細胞)研究をめぐる疑惑に関連し、ソウル大の黄禹錫(ファンウソク)教授は22日、弁護士を通じ検察当局に共同研究者の捜査を要請した。訴えられたのは、「論…